| © 2001-2025, Kyu-hachi TABATA | updated on
2009/08/09 |
2009年7月22日、屋久島以南で皆既日食があった。九州で
も約90-
96%
の部分日食。東京でも75%の部分日食だ。| 材料 |
| 作り方 |
| 1. |
メガネの概形をパワーポイントなどでデザインする。 |
| 2. |
メガネの概形をシール台紙に印刷。メガネの概形を切る。目の部分の切り抜きは 13mm x 37mm。 |
| 3. |
Baader の遮光フィルムを 20mm x 45mm の大きさに2枚一組で切る。 |
| 4. |
メガネ概形の目の部分に、遮光フィルムをシール側から張り付ける。 |
| 5. |
ポリスチレン板(ヘッドホンの箱だった透明板)をシールよりやや大きめに切って、これを台紙とし て貼り付 ける。 |
| 6. |
鼻の部分を切り抜いてできあがり。 |

| とびら へ | 前へ
次へ |
↑ トップへ |