© 2018-2023, office TB |
Last updated
2022/07/10 |
1. |
大学や各種専門学校での紙模型教材を頒布しています。医療系の職場における勉強会や研究会で の利用も有用と思います。 |
2. |
のりとハサミを使って組み立てます。工作時間の目安は30〜60分です。 |
3. |
組み立てながら、各 部の名称やかたち、位置関係が 理解できるようになっています。完成す ると立体的になるので、各部の位置関係もわかります。手に載る大きさなので、いろいろな方向から見て、 学ぶことができます。 |
4. |
折りたたみ式なので、持ち歩きや収納が簡単です。患者さまへの説明にも便利です。 |
![]() モデル1 喉頭・咽頭の立体紙模型 ver. 2 気道と食道の位置関係や 喉頭と咽頭の立体構造を理解できます。 頒布価格 \1000 (税込み、送料別) [リピート割、学校割あります]
|
![]() |
2022/07/11 |
● |
「喉頭・咽頭の立体紙模型」ver 2 をリリース |
2022/06/24 |
● |
10秒紹介動画を YouTube で公開して、リンク。 |
2022/06/13 |
● |
ふたつめのモデル「喉頭の精密立体紙模型」をリリース 同時にこのサイトを完全リニューアル |
2018/08/26 |
● |
このサイトをオープン。「喉頭・咽頭の立体紙模型」をリ
リース |