| © 2001-2025, Kyu-hachi TABATA | updated on 
              2011/03/27 | 
        
 尋 常ならざ る美しさ。日本の美の体現。| 発売年 | 
          1934年 愛着度★★★ | 
| 型
            式 | 
          127フィルム
            4x6.5cm/フォールディングカメラ | 
        
| レンズ | 旭光学合資 Optor 75mm F6.3 | 
        
| シャッター | レンズシャッター、六櫻社 Echo B, 1/25, 1/50, 1/100 | 
| 測
            光/ 測距 | 
          なし | 
        
| ファ
            イ ンダー | 
          フレームファイ
            ンダー、 反射式 ファインダー | 
        
| フィ
            ル ム交換 | 
          1.使用済み
            フィルムが ある時 は、左上の巻き上げノブで全部巻き上げる。 2.留め金を外して、背面を開ける。フィルムを取り出す。 3.古いスプールを巻き取り部に移して、新しいフィ ルムをセット。背面閉じる。 4.巻き上げノブを回して、フィルムを巻きあげる。 5.赤窓に1が出たら、撮影開始。  | 
        
| 大きさ・重さ | w128mm x h70mm x
            d102mm (収納時 d38mm) 390g | 
        
| 参考 web | 
          寺崎さんのHP/パーレット: http://www2f.biglobe.ne.jp/~ter-1212/sakura/pearlette.htm | 
        
| 参考文献 | 
          片山良平, 「パーレット」, クラシックカメラ専科
            No.2 p57 (1980年) | 
        
![]() 東京・湯島聖堂。杏壇門(大成殿の門)から見た入徳門。 Optor 75mm F6.3 / efke R100  | 
          ![]() 東京・神田明神の山門(随神門)。左手は五分咲きの桜。 Optor 75mm F6.3 / efke R100  | 
        
| とびら へ | 前へ
             次へ | 
          ↑ トップへ |