© 2007-2024, Kyu-hachi TABATA Last updated  2022/04/03

文字について (5) 肩字・添字・欧文文字など

■1.肩字、添え字、下線など

肩字とは上付き文字ともいい、104 の4の部分。
添え字とは下付文字ともいい、 CO2 の2の部分です。手順は下記。
  1. 104、CO2 などと入れておいて、4 または 2 などを選択状態にします。
  2. メニューから「書式」→「テキストのスタイル」→「上付き」(または「下付き」) を選択。
下線やイタリックなども、同じようにして変更できます。


■2.欧文文字と記号

「挿入」→「文字や記号」で下記のような文字・記号を入力できます。

アクセント付き大文字 
 ÀÁÂ........ƁƂƄ.......ÇĆĈ.......
アクセント付き小文字
 àáâãäåāă.........ƀƃƅ.........çćĉ.......
その他の大文字
 ÆÐØÞIJŒƆDŽ..........
その他の小文字
 æðøþßij...........
一般記号
 ¡¢£¤\€¦§¨©®±¶¼½¿×÷.........

また、キリル文字やハングルなどは Windows であれば、日本語変換のように IME を使って入れる方法とスクリーンキーボードを使って入れる方法があります。くわしくは、下記などを参照してください。

https://316-jp.com/windows-change-language
 

■3.ルビ

漢字の上などに読み仮名を打つことがありますが、こ の小文字をルビといいます。HTML5からはルビも使えます。ただし、コンポーザーでは対応できないので、ソースを直接編 集することになります
<ruby>
 <rb>古今和歌集</rb>
 <rp></rp>
 <rt>こきんわかしゅう</rt>
 <rp></rp>
</ruby>
これを実行すると「古今和歌集 ( こ きんわかしゅう 」となります。rp タグはルビ非対応のブラウザで表示される文字で、そのときは「古今和歌集(こきんわかしゅう)」と表示されます。


とびら へ 前へ 次へ
↑ トップへ