© 2001-2024, Kyu-hachi TABATA updated on  2013/02/26

休八写真館35mm判カメラ室

Cosina 107-SW



Cosina 107-SW (Voigtlander
        Bessa-L)画角107度のスーパー・ワイド、というネーミングだろうか。このカメラに装着されている 15mm ならば実効 107度ぐらいのはずだ。実際には水平100度、対角110度なのだが、開発段階では107度ねらいだったのではないだろうか。

このカメラは、ベッサシリーズの一号機、ベッサLのアジア圏向け海外専用モデル。
フォクトレン ダーではなく、コ シナを名乗って いるところが、私にはしっくりくる。
マウントはライカLマウントだが、距離連動していなくて、目測で合わせる。距離目盛りは、0.3m、 0.5m、1m、2m、∞ なので、それほど困らない。

TTL測光の表示は背面上部の縁にある。緑の丸が光れば適正。その左にある赤三角が光ればアンダー、右の赤三角が光ればオーバーだ。ファイン ダーを覗いている時に、この表示が視界左下に入るので、カメラを構えたまま、絞りと シャッター速度を替えて露出合わせをする。

TTL測光であるが、受光部は
光 路上ではなく底部にあって、シャッター膜の中央あたりに向いている。シャッター膜が白っぽい色(グレイ)をしており、投 影像の反射光を読んでいるのがわかる。ライカなど、光路上に測光部が陣取るのと比べて、レンズ後部のスペースが十分に確保されていて、後玉が出ている対称型レンズ(=超広角レンズ に多い)の装着に都合がよい。シャッター膜反射光を測光するのは正確さにやや難があるように思うが、広い範囲の平均露出を求めるのには適して いる。広角レンズ専用機ならではの設計・・・と思っていたが、後継機の Bessa R などでも同じ形式だったので、汎用性があるようだ。

レンズはスーパーヘリアー 15mm F4.5。使ってみたいレンズだった。小さく、軽い、夢のレンズである。これまで視覚にうまく入らなかった風景がうまく納まるのにちょっと驚く。
ファインダーの視界が実にクリアで使いやすいのも特筆でき る。ただ、ファインダーよりも撮像はより広く写るのだが、その感覚的な差が結構大きいので、ファインダーではちょっと切れてる周辺部まで しっかり写ってしまうので注意が必要。一歩どころか二歩、三歩と前に出て撮影する意識が必要だろう。

プラスチックの外殻をもつボディはほどよく軽く手に馴染む。スナップを撮る カメラとしてはなかなか具合がいいと思う。

追記1:フォクトレンダー・ベッサL と同一だが、東南アジア向けの輸出モデル。

追記2:標準付属の Super-Wide Heliar 15mm F4.5 Asphelical
の画角は、水平99度、垂直67度、対角110 度。Veriwide 100 装着レンズの Super-Angulon 47mm は、水平100度、垂直40度であるから、画角の点では、Veriwide 100 と同等ということになる。

発売年
1999年  愛着度★★★★
型 式
35mmフィルム/ フォーカルプ レーンシャッター/レンズ交換式/レンジファインダーカメ ラ (?)
シャッター 1/2000 〜 B
レ ンズ
L39 (ライカスクリュー)、スーパーヘリアー 15mm F2.8 と光学ファインダーが付属
測 光
TTL測光
ファ イ ンダー
ビューファ イン ダー
フィ ル ム交換
1.使用済みフィルムが ある時 は、底面のロックピンを押し込んでから、左上面ネジをで巻き戻す。
2.背面を開けて、取り終えたフィルムを取り出し、新しいフィルムを入れる。
3.少しフィルムを引き出して、右の巻き取り部に巻き付ける。背面を閉じる。
4.巻き上げレバーを回して、空シャッターを切る。フィルム番号を1まで進める。
大きさ・重さ w135.5mm x h78.5mm x d33.5mm 320g (21mmレンズとファインダー装着時 500g)
参考文献
アサヒカメラ 2004年2月号 特集「ベッサという思想」
関連 Web
東京の橋と坂道/Cosina 107-SW: https://blog.goo.ne.jp/bookreview2010/e/...

Cosina 107-SW / Voigtlander Bessa-L
              / Super-Wide Heliar 15mm F4.5

隅田川と相生橋
。見慣れた風景が一変する。
Super-Wide Heliar 15mm F4.5 / RDPIII

Cosina 107-SW / Voigtlander Bessa-L
              / Super-Wide Heliar 15mm F4.5

明大通りのカザルスホール側面。
Super-Wide Heliar 15mm F4.5 / RDPIII

Cosina 107-SW / Voigtlander Bessa-L
              / Super-Wide Heliar 15mm F4.5

湯島聖堂の白梅。結構、急な階段を昇ると本殿がある。
白梅だけにフォーカスを合わせたかったのだが、後ろが写り過ぎた。
Super-Wide Heliar 15mm F4.5 / RDPIII

Cosina 107-SW / Voigtlander Bessa-L
              / Super-Wide Heliar 15mm F4.5

神田神保町の朝。店頭に手際よくかつ丁寧に本が並べられていく。
本が焼けないように北に向いた店が多い。露出がちょっと難しい。
Super-Wide Heliar 15mm F4.5 / RDPIII


とびら へ 前へ  次へ
↑ トップへ