© 2001-2024, Kyu-hachi TABATA | updated on
2012/05/23 |
発売年 |
1956年 愛着度★★★ |
型
式 |
35mmフィルム/ フォーカルプ レーンシャッター/レンズ交換式/レンジファインダーカメ ラ |
シャッター | 1/1000, 1/500, 1/250,
1/125, 1/60. 1/30, B, T, X |
レ
ンズ |
L39 (ライカスクリュー) |
測
光 |
なし |
ファ
イ ンダー |
レンジファ イン
ダー、 二重像合致式 |
フィ
ル ム交換 |
1.使用済みフィルムが
ある時
は、シャッターレリーズボタンの周囲を時計まわりに回してから(スプールロック解除)、左上面クランクを使って巻き戻す。 2.背面を開ける時は、底辺2カ所のネジを回す。 3.フィ ルムをパトローネ室に入れ、フィルムのリーダー部を引き出し、右手のスプールに 差込み、巻き付ける。 4.巻き上げは、右手上面の巻き上げノブ。 5.フィルムカウンターは巻き上げノブのリングを回して0合わせをする。 |
大きさ・重さ | w143mm x h91mm x d72mm 620g
(1957年製) 590g (1967年製) |
その他 |
手前から見て、ファインダー左下 のネジを外す と中
に距離計の調整ネジがある。 左上のフィルム巻き戻しノブの基部にあるレバーは、ファインダーの視 度調整用。 シャッター速度ダイヤル基部のダイヤルはフラッシュの発火タイミング。ストロボでは0に合わせる。 |
関連 web |
SovietCams.com / Zorki 4: http://www.sovietcams.com/index.php?-629362375 Xylocopal's Photolog / 最終進化型バルナックライカ KMZ Zorki 4: http://xylocopal2.exblog.jp/8819210/ |
参考文献 |
島 和也,
「私のロシア・旧ソ連製カメラのコレクション」, クラシックカメラ専科 No.40 pp42-81 (1996年) 菊池芳文, 「私のソ連/ロシアカメラとレンズ」, 写真工業 2003年7月号 pp40-41 高野栄一, 「ロシアの光学技術」, 写真工業 2003年7月号 pp74-77 中村陸雄, 「ソビエトカメラ党宣言」 原書房 2001 「ハラショー ロシア&旧ソビエトカメラの世界」 日本カメラ社 2003 |
浅草・吾妻橋の上流側で。巨大なスカイツリーがほぼ同じに見える。 Jupiter-12 35mm F2.8 / RDPIII |
浅草寺の境内から。五重塔の左向こうにスカイツリーが見える。 Russar MP2 20mm F5.6 / RDPIII |
両国近くの柳橋から見た神田川。隅田川にここで注ぐ。 Russar MP2 20mm F5.6 / RDPIII |
浅草寺の大草履。ルサールならではの描写。 Russar MP2 20mm F5.6 / RDPIII |
皇居・平川門。初夏の景色。雲が絶妙。 Jupiter-12 35mm F2.8 / RDPIII |
神田錦町にある学士会館。これもルサールならではの描写。 Russar MP2 20mm F5.6 / RDPIII |
とびら へ | 前へ
次へ |
↑ トップへ |