| © 2001-2025, Kyu-hachi TABATA | updated on
2009/11/10 |
ミノルタはAF一眼レフのαシリーズで隆盛を極めたが、それ以前の歴史の方が長いし、小型軽量で、操作が簡便、それでいて高機能なカメラをい
ろいろ と作っていた。そして、110カメラでもミノルタらしいカメラがあった。それがこの カメラだ。| 発売年 |
1976年 愛着度★★ |
| 型
式 |
110フィルム/スリッ
トシャッ ター/レンズ固定/一眼レフカ メ ラ |
| レンズ | 25-50 mm F4.5 / マクロは最短31cm (35mmフィルムカメラの 50-100mm に相当) |
| シャッター | 電子制御スライド式スリットシャッター、
1/1000〜10秒、 B、X |
| シ
ンク ロ接点 |
X (=1/150), ホットシュー |
| 測
光 |
CdS素子。外部測光
/ 絞り優先AE |
| 測距 |
ファインダーで二重像合致。 |
| ファ
イ ンダー |
ポロミラー式 |
| フィ
ル ム交換 |
1.使用済みフィルム
は、いつでも取り出せる。 2.背面のロックボタンを押してフィルム室を開ける。 3.フィルムカートリッジを装着して、レバーで巻き上げる。 4.フィルムカウンターは巻紙を直読する。 |
| 電池 |
G-13 (LR-44で代用可) x 2個 |
| その他 | 絞り補正ダイヤルあり(-2, -1, 0, +1,
+2) |
| 大きさ・重さ | w132mm x h53.5mm x d108mm 430g |
| 参考 web |
みの虫の部屋: http://members.ytv.home.ne.jp/minoxfan/index.html カメラナビ / 110 zoom ページ: http://navi.kitamura.jp/camera/0000001207.html |
![]() |
![]() |
![]() |
| 隅田川・中央大橋から永代橋を見る。 Fujicolor super G100 |
隅田川・永代橋。Fujicolor super G100 | 神田明神。Fujicolor super G100 |
| とびら へ | 前へ 次へ |
↑ トップへ |