© 2001-2025, Kyu-hachi TABATA | updated on
2014/08/05 |
カメラ部 = 前板+ジャバラ+後板連結は、前後の支柱の先にクランプがあって、それぞれ前後の板をはさむようにして行なう。このはさむ位置を左右にずら せば、シフトになるし、板の短辺をつかめばタテ位置撮影、長辺をつかめばヨコ位置撮影ができる。クランプの付け根には、2 つの関節があり、前後に振ってティルト、左右に振ってスィ ングができる。支柱そのものも上下に動かすことができるので、ラ イズとフォールができる。普通のアオリをする上では、十分な自由度だろう。
ベース部 = 前支柱+モノレール+後支柱
発
売年 |
1998年?月 愛着度★★★★★ | |
型
式 |
大判フィル
ム/モノレール・ビューカ メ ラ(アルミ) |
|
前 枠部 |
レ ンズ ボード |
専用円形ボー
ド、リンホフ・ テヒニカボー ド |
対応レンズ |
46-364mm |
|
対応シャッター |
#00, #0, #1 | |
アオリ機構 | ラ イ ズ 24mm (縦位置 13mm)、フォール21mm、シ フト左右各18mm、ティ ルト前後各30°、ス イング左右各25° | |
後 枠部 |
ファインダー |
フレネルグ ラ
ス、脱着可能な折
り畳みフード付き |
フィル ムバック |
国際規格 | |
アオリ機構 | ラ イ ズ 24mm、フォール6mm、シ フト左右各35mm、ティ ルト前後各30°、ス イング左右各25° | |
フ ラン ジバック | 52-395mm (ベースのモノレールは伸縮で きる) | |
そ
の他 |
タテヨコの変更は、カメラ部取り付けを90°変え
て行う。カメラ部とベース部を分離して収納。 |
|
大
き さ・重さ |
w236mm x h195mm x
d265mm 1360g (カメラ部 660g + ベース部
700g) レンズ装着で1700-1900g |
|
参
考 web |
Kerry Thalmann's HP : http://www.thalmann.com/largeformat/toho.htm Mark Darragh Photography : http://www.markdarraghphotography.com/ 東邦機械株式会社(アーカイブ): https://web.archive.org/web/20090421091039 |
|
参
考書 籍 |
玄光社Mook
「ビューカメラマニュアル」 玄光社 2000 (5版) 「風景写真で使ってみたい大判カメラ トーホー SHIMO FC-45X」 写真工業 61 (2003年7月号) p23, p94 |
東京・豊洲埠頭から見る晴海埠頭。周辺は建設ラッシュである。三脚使用。 Nikkor-M 300mm F9 / Neopan 100 Acros |
とびら へ | 前へ 次へ |
↑ トップへ |