| © 2001-2025, Kyu-hachi TABATA | updated on
2010/01/13 |
ベ ルクは山、ハイ ルは万歳の意味。ベルクハイルは、ドイツの山で交わす挨拶。コンパクトで高機能で
堅牢であって美しく、確かに山行きに向いている。| 発売年 |
1931年 愛着度★★★ |
| 型式 |
ガラス乾板(大名刺判 6.5×9cm)/レンズシャッ
ター/レン ズ交換式/ハン ド&スタンドカ メ ラ |
| レンズ |
専用マウント。標準レンズは Heliar 105mm
F3.5 |
| シャッター |
Compar T, B, 1s 〜 1/400 |
| シンクロ接点 |
|
| 測光/測距 |
なし |
| ファインダー |
ミラーファインダー、フレームファインダー、ピントグラス |
| フランジバック | 180-270mm |
| アオリ |
ライズ 5mm、フォール 15mm、シフト左右
XXmm |
| フィルム交換 |
ピントグラス を差し替えてガラス乾板使用。 シース(3 1/4" x 4 1/4")を使うと、ガラス乾板の代わりにシートフィルム(4x5 から切り出して作る)を使用できる。。 ロールフィルムフォルダの装着で120フィルム(6×9cm)を使用できる。 |
| 大きさ・重さ |
w103mm x h135mm x
d180〜270mm (収納時 d55mm) 840g、専用フィルムホルダー XXg |
| 参考文献 |
高島鎮雄, 「クラシックカメラへの誘い」 朝日ソノラマ
2007 高島鎮雄, 「ベルクハイルデラックス」, クラシックカメラ専科 No.2 p154 (1980年) |
| とびら へ | 前へ
次へ |
↑ トップへ |