| © 2001-2025, Kyu-hachi TABATA | updated on
2011/07/12 |
|
図0.ビジコン管 ![]() 図1.改造前の F928 ![]() 図2.ノーマル状態で撮った写真。
![]() 図3.真ん中の黒い筒がレンズユニット。
![]() 図4.レンズユニットを取り外す。センサーがある。
![]() 図5.Cマウントを取り付けるために穴を大きくする。
![]() 図6.色がおかしい。赤外線カットが必要だった。
![]() 図7.改造終了。 ![]() 図8.Cレンズを装着したところ。 |
| A.カメラの選択 |
| B.レンズの取り外しとボディの加工 |
| C.マウントアダプタの加工 |
| D.組み立て |
| E.赤外線カットフィルターの再装着 |
| F.改造を終えて |
| とびら へ | 前へ
次へ |
↑ トップへ |