|
©1997-2015, Kyu-hachi TABATA
|
| 休八の単位計算 Q-unit <壊変率> |
| 共通事項 | 長さ | 面積 | 体積 | 重さ | 速度 | 圧力 | 熱量 | 温度 | 壊変 | 年号 |
■壊変率(放射能)の単位| 分類 |
ラドンの含有量 |
規定
した団体 など |
|
| 温泉 | 5.5 ME 以上 |
2.0 μCi/L 以上 |
温 泉法(1948年) |
| 放射能泉 | 8.10 ME 以上 |
3.0 μCi/L 以上 | |
| 療養泉 | 8.25 ME 以上 |
113 Bq/L 以上 | 日本薬学会 |
| 飲料水として使用不可 | 18.9 ME 以上 |
7.0 μCi/L 以上 | WHO勧告 |
| 温泉 | ラドンの含有量 | ||
| 三 朝温泉 | 鳥取県 | 176 ME | 2412 Bq/L |
| 柿ノ木鉱泉 | 島根県 |
239 ME | 3275 Bq/L |
| 恵那ラジウム鉱泉 | 岐阜県 |
411 ME | 5628 Bq/L |
| 池田鉱泉 | 島根県 |
4251 ME | 58238 Bq/L |
| 増 富鉱泉 | 山梨県 | 11732 ME | 160728 Bq/L |