© 2000-2024, Kyu-hachi TABATA | Last updated
2012/03/21 |
|
|
|
|
||||
SHARP フリースタイル AQUOS 「1枚のテレビ篇」 |
Canon IXY600F 「吉高由里子/ミュージアム篇」 |
コカ・コーラ 紅茶花伝 「梨花/プレミアムティーラテ篇」 |
コカ・コーラ 紅茶花伝 「梨花/ロイヤルミルクティ篇」 |
ブルボン・アルフォートミニ 「向井理&比嘉愛未/羅針盤編」 |
グリコ・ドロリッチ 「ドロリッチガールズ/カフェゼリー編」 |
グリコ・ドロリッチ 「ドロリッチガールズ/ベリーミックス編」 |
RCA Selectavision Jingle Introduction |
2011/11 | 2011/11 | 2011/10? | 2011/10? | 2011/3 | 2009/9 | 2009/9 |
1981 |
本木雅弘が絵を持ち歩くようにテレビを持ち歩く。「アンテナ線が消えた」「1枚のテレビ」という
言葉に作り手の思いが凝集されている。オーソドックスな作りで厳かなイメージがなかなか印象的だ。 CMならではの演出なのだろうが、電源ケーブルも不要なのかと思っ た。調べてみたが、さすがに バッテリー駆動ではないようだ。またチューナー部が別にあり、そこにはアンテナ線が必要なのであるが、チューナー部はCMに出てこないし、その説明もな い。ディスプレイの自由 度が高くなったことはすばらしいと思うけれど、やや誤解を招きそうなCMだとも思う。ショップに来て、実物を見たり、説明を聞いたりして、がっかりさせら れる人もいるかもしれない。ネットで購入した人はパッケージを開けてあれれ、ということもあるかもしれない。 |
吉高由里子がギャラリーの回廊を歩くところにオリジナルアレンジのプロムナードがかぶる。曲のテ
ンポがいい具合に早められており、躍動感がある。色彩の移動もあざやかだ。 キャノンによるCM解説はこ ちら。メイキングムービーなどもある。30秒編成のものを短縮した15秒編成は2種ある。 |
CGをうまく取り入れたCM。ラヴェル編の第1プロムナードが使われているが、後半からオケのオ
リジナルアレンジがかぶる。途中からバイオリンの音が入るのがしゃれているが、オーソドックスなクラシック演奏。後ろに出
てくるジャズ演奏の映像は無関係なのがちょっと残念。 コカコーラによるCM解説はこ ちら。 |
CGをうまく取り入れたCM。出だしはラヴェル編の第2プロムナード風だが、後半はオケがかぶ
る。こちらもオーケストラを使ったオーソドックスな演奏。 コカコーラによるCM解説はこ ちら。 |
向井理の台詞が主となるが、辻井伸行の「展覧会の絵」のバーバ・ヤーガが使われている。上記の動
画では、 「甘い選択編」が続くが、そこでも辻井伸行のショパン「スケルツォ第2番」が使われている。 ブルボンによるCM解説はこちら。 |
プロムナードをアコースティックギターとパーカッションでアレ
ンジ。ド
ロリッチは、クラッシュゼリーとクリームのデザート飲料。ストローで飲むこと、振るとゼリーがクラッシュされることなどをモデル
6人をシェイクするような
映像でうまく表現している。ナレーションは金子マリ。"ドロリッチ"といい、"吸イーツ"といい、関西風ダジャレ連発なのだが、
不思議におしゃれなコマー シャル。 グ リコによる CM解説はこ ちら。 |
左と同じ時期に並行して作られたCM。ほぼ同じスタイルだが、
こちらは
プロムナードをサックスとパーカッションでアレンジしている。ナレーションは金子マリ。ハスキーな声がいい感じだ。モデル6人の
動きと表情が面白くてつい つい見入ってしまう。 グリコによるCM解説はこ ちら。 |
冨田勲の「展覧会の絵」のプロムナード部分を取り出して絵に合わせている。セレクタビジョンはビ
デオディ スクの商品名で、この商品イメージとして作られた。 冨田勲の「展覧会の絵」はこ ちら。 |
(time 0'30) | (time 0'30) | (time 0'15) | (time 0'15) | (time 0'15) | (time 0'15) | (time 0'15) | (time 0'15) |
とびら へ | 前へ
次へ |
↑ トップへ |